えっとー ニンジン 引っ張らなきゃいけなかったりとかー
おやつを食べなきゃいけなかったりとかー
食べてばっかりじゃないですよー!
この通り、ボールを使ったエクソサイズ。。。の。。。モデル(笑 お座りバージョン)
いやいや、冗談はこれくらいにして。
ボールを患者さんのところまで持っていく。。。ところまで出来たらいいなぁと思って奮闘中なのです(笑)。これから近い将来、華麗な足さばきで、皆さんにボールなどをお届けすべく、努力するつもり。。。なので、皆さん応援してねーー!!!
今日も一日元気に行きましょー♪♪
このマークをご存知ですか?
当院は国が認める正式な公益社団法人東京都柔道整復師会の会員です。
昭島名倉堂接骨院
☎042-544-7010
昭島市周辺で整骨院、接骨院をお探しの方はお気軽にご連絡ください。
2016年
3月
28日
月
こんにちは。昭島名倉堂接骨院の内田憲慎です。
先日、昭島市給食課より依頼をいただき「腰痛対策について」の講師役として、約60名の職員の皆様に90分間、お話をさせて頂きました。
講習内容としましては「腰痛対策 痛みと動きの関係について」です。
関節の痛みには必ず原因があります!
「痛みのある動き」と「痛みのない動き」この二つの違いを動画を使い、何が違うのかをご説明しました。
柔整学生、有資格者を募集しています。ご希望の方は当院までご連絡お願いします。
☎042−544−7010